ANA・社会貢献・情報
第59回 すずらんの花贈呈式
~ANA客室乗務員とともにAKB48のメンバーが参加~
昭和31年(1931年)から続けている社会貢献活動『すずらんの花 贈呈式』を今年も実施いたしました。今年は昨年に引き続き2013年から共同プロジェクトを行っているAKB48のメンバーが病院での贈呈式に参加し、入院患者のみなさまへ直接”すずらん”と”しおり”を贈呈いたしました。
ANAグループが昭和31年(1931年)より実施している社会貢献活動で、北海道より空輸してきた“すずらん”を客室乗務員が全国各地の赤十字病院などを訪問し、患者の方に贈呈して励ますとともに病院関係者の日々の労もねぎらう行事です。
今回で第59回目を迎えた.贈呈式は、
2014年6月11日(水) 15時00分~16時00分、場所は大森赤十字病院(大田区中央4-30-1) 1階講堂にて行われた。
ANAからの挨拶はANA総務・CSR部長 今西一之、
“すずらん”の花・”しおり”の贈呈は、客室乗務員4名・AKB48メンバー4名が参加
日本赤十字社代表挨拶 大森赤十字病院院長 中瀬浩史氏の挨拶、が行われ、
すずらんの花言葉「しあわせ」「幸福が戻ってくる」の大合唱でスタート。
■日本赤十字社47か所(45病院、1社会福祉施設、1支部)へ北海道千歳市近郊にて栽培された”すずらん”の花と約2万枚のしおりを贈呈
■『Challenge for ASIA by ANA X AKB48』プロジェクトの一環として、東京地区ではAKB48のメンバーも病院を訪れ、社会貢献活動に参画した
■AKB48とコラボレーションしている理由は、ANAが大事にしている「挑戦」と「アジア」がAKB48の活動と合致したためのもの。
ANA広報部・山本 直子
Nagasawamagazine・編集