ANA・ファーストクラス・デザート
- - - - - - - ショート情報 - - - - - - -
機内食以外、デザートの魅力は特別だ。
ANAファーストクラス、ビジネスクラスを利用されているゲストたちは、いまや、世界の最高のデザートが、ANA機内にライナップされていることを知っているはずだ。
そのデザートの美味しさを教えてくれたパテシエ・ピエール・エルムの存在は大きい。世界のケーキの常識を変えたピエールが、ケーキ以外、“クロワッサン”も機内で出されていることを知っているだろうか。
パリ、超一流ホテル朝食で出され最高にうまいといわれる、ピエール・エルメの“クロワッサン”ゲストたち、デザートを省いても食されることをお勧めする。
そして、残念ながら、ピエール・エルムのデザートも3月をもって、ANA機内から消えることをお伝えする。
いずれ、ピエールの“ケーキの魅力”nagasawamagazineで解き明かしたい。
今回、すでに機上で提供されているデザートのショート情報をご紹介します。
成田発ファーストクラス
~2月
和菓子:渋皮栗、斗六豆とさつま芋の甘納豆
洋菓子:マカロンアイスクリーム、カスタードクリームを詰めたサヴァラン、
フォンダン・ショコラ、季節のフルーツ
3月~
和菓子:とらや羊羹「夜の梅」
洋菓子:カシスのアイスクリームとチーズのアイスクリームのデュエット、
桜のロールケーキ、紅茶のパウンドケーキ蜂蜜アイスクリーム、フルーツ
成田発長距離ビジネスクラス
2月
栗の軽いムースとなめらかなショコラをパッションフルーツのアクセントで 又は フルーツロール
3月
ヨーグルトムースとマンゴムース 又は ベークドチーズケーキ
写真は2月のファーストクラス、ビジネスクラスのデザートです。
A B
企画・nagasawamagazine・
ANA・広報部・山本 直子
協力・提供・ANAケータリング